最近、お肌に年齢を感じるなぁ。
鏡を見ると、「あれ、こんなだっけ」って思ってため息が。
どうにかしなきゃと思って、いろいろと化粧水や美容液など探しても、なかなか良い物に巡り合えないですよね。
私も化粧水や美容液を変えてみても、あまり変化がなくて「年齢の変化はどうしようもないのかな」ってあきらめかけていました。
そんな時に、友人が教えてくれたのがオルビスユードットのセットです!
オルビスユードットは洗顔料(ウォッシュ)、化粧水(ローション)、保湿液(モイスチャー)の3つがセットになっています。
オルビスユーの3つのセットについて、「オルビスユードットのウォッシュの口コミは?」「オルビスユードットのローションの口コミは?」「オルビスユーのモイスチャーの口コミは?」「オルビスユードットの悪い口コミはあるの?」「オルビスユードットは毛穴にどうなの?」それぞれ気になりますよね。
そこで今回はオルビスユードットのトライアルセットを使ってみたので、「オルビスユードットウォッシュの口コミ」「オルビスユードットローションの口コミ」「オルビスユードットのモイスチャーの口コミ」をまとめます^^
\シワ改善美容液のオマケ付き!/
>>オルビスユードットをお得に始めてみる♪<<
↑公式サイト限定!約30%で試せる!↑
目次
オルビスユードットの口コミは悪いの?洗顔や毛穴にはどう?
オルビスユードットのセットは「オルビスユードットウォッシュ(洗顔)」「オルビスユードットローション(化粧水)」「オルビスユードットモイスト(保湿液)」の3種類があります。
オルビスユードットは3つの洗顔、化粧水、保湿液でエイジングケア(年齢に応じたお手入れ)を目指すアイテム。
GLルートブースター
オルビス独自の複合成分である「スイカズラエキス」と「メマツヨイグサエキス」がエネルギーをめぐらせて、いきいきとした印象にしてくれます。
贅沢な成分がたっぷりですね。
トラネキサム酸
「美白といえば」なトラネキサム酸。
アミノ酸の一種で美白の有効成分です。
お顔のトーンアップは年齢肌では必須ですよね。
そして一部では「オルビスユードットの洗顔は毛穴の汚れにどうなの?」なんて声も。
オルビスユードットウォッシュ(洗顔)はグリチルリチン酸ジカリウムを配合。
粘り気のある濃密な泡で古い角質まで優しく綺麗にしてくれるだけでなく、肌荒れ防止の成分も配合されています。
グリチルリチン酸ジカリウムはニキビに困っている方向けのコスメなんかにもよく見かける成分ですよね。
オルビスユードットのトライアルセットを50代が使ってみたレビュー!
オルビスユードットのトライアルセットを使ってみたので、レビューしていきます!
オルビスユードットウォッシュ(洗顔)を使ってみたレビュー
オルビスユードットウォッシュ(洗顔料)は手に出してみると、かなりきめ細かい泡です。
それまで使っていた洗顔料は、もっと泡が見えるような感じだったのですが、オルビスユードットウォッシュ(洗顔)は、泡が小さすぎてわからないほど。
泡立てるともっこり白い山が出来て、お肌に当てた時もふわっとして気持ちいいですよ。
ゴシゴシしなくても、汚れがしっかり取れている気がします^^
かなり少量でも濃厚な泡が出来て、楽しいですね!
オルビスユードットローション(化粧水)を使ってみたレビュー
オルビスユードットのローション(化粧水)は手に数滴取って、お顔全体に使用します。
オルビスユーを使ったことがあるのですが、オルビスユードットのローション(化粧水)はオルビスユーよりもサラッとした感じ。
つっぱったりピリピリする感じもなく、しっかり奥まで届いてくれている感じがしますよ^^
オルビスユードットモイスト(保湿液)を使ってみたレビュー
オルビスユードットのモイスチャー(保湿液)はしっかりお顔にくっついて、「保湿してくれてる!」感があります。
オルビスユードットの化粧水(ローション)がサラッとしているので、その後にオルビスユードットのモイスチャー(保湿液)を使うことで、お肌をしっかりと保湿しつつ、良い成分をしっかり逃さないようにしてくれている気がします^^
オルビスユードットのセットの3種を7日間のトライアル期間に試してみて、特に違和感もなく使えました。
私は肌がすぐ突っ張ったりピリピリしたりするのですが、それもなかったですよ。
オルビスユードットの前にオルビスユーも使ったことがありましたが、私はオルビスユードットの方が好きです。
少し高いけど、特に化粧水はオルビスユードットの化粧水の方がサラッとしていて(ユーはもう少しトロっとした感じ)好きですね。
オルビスユードットはトライアル後に定期購入することにしましたが、値段が少し高いだけあって、本当に使い心地が良いです。
「そろそろしっかりお肌のケアをしないとやばいな」と思っていたので、これからはオルビスユードットを使っていきたいと思います♪
※個人の感想です
オルビスユードットの悪い口コミや良い口コミなど評判まとめ!
オルビスユードットの悪い口コミや良い口コミなどネットでの評判をまとめました。
オルビスユードットの悪い口コミや悪評
- オルビスユードットは使い心地は良いけれど、お値段が高すぎて3つ使うのは難しいです。
- オルビスユードットとオルビスユーの違いがイマイチ体感できなかったです。
- オルビスユードットはオールインワンではないので、ちょっと手間に感じます。
※個人の感想です
オルビスユードットの良い口コミや評判
- オルビスユードットはオールインワンではないけれど、1つ1つのケアをしっかり出来るので良いなって思います。
- 年齢をお肌に感じていたのでオルビスユードットをはじめました。質も良くてお肌の調子が良いです♪
- オルビスユードットを気に入って首までたっぷり使っています。保湿重視なので、特にモイスチャーが好きです!化粧ノリもバッチリ。
※個人の感想です
オルビスユードットは3つのセットの中でも、特にオルビスユードットモイスチャー(保湿液)の保湿力を気に入る方が多いようでした。
私はオルビスユードットの洗顔の泡が凄く細かくて洗いやすくて好きです。
オルビスユードットの全成分!
オルビスユードットの全成分も確認してみましょう。
オルビスユードットローション化粧水)の全成分
- トラネキサム酸(有効成分)
- 水
- 濃グリセリン
- BG
- イソプレングリコール
- ソルビット液
- スイカズラエキス
- メマツヨイグサ抽出液
- シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール
- ジグリセリン
- ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.)
- PEG(80)
- クエン酸
- クエン酸Na
- アルギン酸Na
- キサンタンガム
- フェノキシエタノール
- メチルパラベン
オルビスユードットモイスチャーの全成分
- トラネキサム酸(有効成分)
- 水
- 濃グリセリン
- α-オレフィンオリゴマー
- エチルヘキサン酸セチル
- BG
- ソルビット液
- ジメチコン
- ステアリン酸ソルビタン
- セタノール
- パルミチン酸セチル
- ぺへニルアルコール
- マイクロクリスタリンワックス
- ステアリン酸PEG
- ステアリン酸
- スイカズラエキス
- メマツヨイグサ抽出液
- ワセリン
- ジグリセリン
- ビタミンE
- ポリオキシブチレンポリグリセリンステアリルエーテル
- クエン酸
- クエン酸Na
- 水酸化K
- ポリエチレングリコール
- デシルテトラデセス-2O
- ヘキサメチレンジイソシアネート共重合体
- カルボキシビニルポリマー
- フェノキシエタノーエル
- メチルパラベン
- プロピルパラベン
オルビスユードットのモイスチャーとローションは美容成分や有効成分はほぼ同じ。
オルビスユードットのモイスチャーは、ローションの成分に加えて保湿系の成分が入っていますね。
「結構似たような成分がどちらにも入ってるんだな」とは思いましたが、何度も重ねてお肌に付けることで、より浸透してくれそうだなとも思います^^
まとめ
オルビスユードットのトライアルセットを試してみて、その後に定期購入し始めたので使ってみた感想などまとめました。
オルビスユードットについては悪い口コミも一部ありますが、オルビスユーよりも使い勝手が良く、肌馴染みも良いように思います(※個人の感想です)
私はオルビスユードットがいいなぁと思ったので、これからも使っていきたいと思います^^
\シワ改善美容液のオマケ付き!/
>>オルビスユードットをお得に始めてみる♪<<
↑公式サイト限定!約30%で試せる!↑